カルマンギアオーナーズクラブ Karmann Ghiaファンが集まる日本最大のインターネットオーナーズクラブ

カルマン社とは

  • カルマン(独: Wilhelm Karmann GmbH)は、ドイツはオスナブリュックの自動車架装会社(コーチビルダー)。2009年4月9日カルマン社の倒産が発表され、管財人監督下で再建に努める事になった。

カルマン社の歴史

カルマンギア フォルクスワーゲン VW Karmann Ghia

1874年にドイツはオスナブリュックに創立していた馬車製作会社"Christian Klages"を1901年8月1日にヴィルヘルム=カルマン(シニア)が買収契約をおこなったところにはじまる。買収時には社員15名と建屋二棟を引き継いだが、社名は当初はまだ"Wagenfabrik Chr. Klages"だった。

1901年時点、馬車(独: Pferdekutschen、英: Coach)を作っていたカルマン社は次第に自動車の架装を手掛けるようになる。1902年には自動車として最初のボディー製作をハンドメイドで行った。1909年製のハンティング用馬車は現存する馬車の中で当時のカルマン社の高品質を示すものとされる。1920年代には自動車業界での仕事が増し、Adler社、AGA、ビュイック、シトロエン、クライスラー、シボレー、FN、Hansa、Mannesmann、メルセデス、オペルなどがカルマン社にボディー製作を依頼した。

1924年、デトロイトを訪れたヴィルヘルムは米国自動車産業の大量生産での標準化に感銘を受け、従来型工房から大量生産技術への移行をおこない始める。従来の木製ボディーはハーフスチール製そしてオールスチール製のボディーとなり、1930年半ばにはシートメタルのプレス技術へと移行していった。

1930年代初頭のカルマン社ではデザイン史に残る伝説の造形学校「バウハウス」の創始者の一人であり設計者でもある著名な建築家のヴァルター・グロピウスデザインのボディーをAdler Standard 8 に架装し生産していたこともあった。一方、カルマン社内デザイナーもAdler以外にもフォードやHanomagなどに架装をおこなった。

1932年には従業員は150人となりAdler Primusクーペを日に16台生産するまでになる。1939年には従業員800人で65台を生産した。
第二次世界大戦により工場は壊滅。1949年にVW工場との共同事業でカブリオレを生産し大成功を収める。

イタリア・ギア (現在はフォードに吸収) 社との合作であるVWカルマンギアを世に送り出した。ギア発表までには構想から4年の歳月を要したがこれによりカルマンの名は世界に知られることとなる。

1952年にヴィルヘルム=カルマンの死によりその息子ヴィルヘルムが経営を引き継ぐ。
近年はオープンカー製造のスペシャリストとして有名である。現在はクライスラー・クロスファイア、フォルクスワーゲン・ゴルフカブリオ、フォルクスワーゲン・ニュービートルカブリオレ、アウディ・A4カブリオレ、メルセデス・ベンツ CLKクラスカブリオレ、ルノー・メガーヌCC(日本では「メガーヌ・グラスルーフ・カブリオレ」の名称で販売)、日産・マイクラC+C)、日産・インフィニティーG37などの製造を手掛けている。また現在においても馬車の製作はおこなわれている。

カルマンギア以外のコーチワーク

カルマンギア フォルクスワーゲン VW Karmann Ghia

1906年 Möserstraße 44
1912年 メルセデス landaulet
1927年 Hansa A 8 カブリオレ
1932年~1934年 Adler Primus カブリオレ
1934年 Adler Trumpf Junior
1935年 Adler Trumpf カブリオレ
1938年 Hanomag Garant,Adler Diplomat カブリオレ,Adler 2.5 Liter カブリオレ
1939年 Adler Trumpf Junior 1 E,Adler 2 liter (2EV),Ford Eifel Roadster,Ford Taunus
1949年 Ford Taunus (39年モデルを復活し改良した),VW カブリオレ,Hanomag road tractor
1950年 DKW Meisterklasse カブリオレ (アウトウニオンとの歴史のはじまり)
1951年 Hanomag Partner
1952年 Ford Taunus 12 M (最新のモノコックボディーを搭載)
1961年 ポルシェ・356B
1965年~1967年 オペル Diplomat クーペ
1965年~1970年 BMW 2000 C/CS
1966年 ポルシェ・911 912のボディー生産
1968年 AMC Javelin
1968年 トライアンフ 2000 セダン / TR6ロードスター
1970年 VW カルマンギア TC 145 (ブラジル製南アメリカ向け)
1970年 カルマン GF バギー
1974年 VW シロッコ
1978年 ポルシェ・914
BMW 635 CSiのボディーワーク
1979年 VW ゴルフ カブリオレ
1983年 フォード エスコート カブリオレ(ジウジアーロとの共同製作)
1984年 フォード Merkur XR 4 Ti (Ford Sierraベース)
1988年 ジャガー XJS-V12 カブリオレ
1988年 VW コラード
1991年 ルノー 19 カブリオレ
1993年 キア Sportage
1995年 メルセデス SLK
1997年 メルセデス CLK カブリオレ,VW A3 バリアント,ルノー メガーヌ,アウディ B3
2002年 アウディ A4 カブリオレ
2003年 VW ニュービートル カブリオレ
2009年 インフィニティーG37

ヘブミューラーも制作

カルマンギア フォルクスワーゲン VW Karmann Ghia

■わずかではあるが、ヘブミューラー社製2シーターのビートルカブリオレも生産した。
オーバルダッシュのヘブは希少中の希少車






ギア社とは⇒